ラベル 樹木 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 樹木 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

金柑(キンカン) Kumquat

2010/01/04
キンカン
キンカン
ミカン科
学名:Fortunella


我が家に唯一ある実のなる木、金柑です。
今冬はとってもよく実がついたんだよね。
この金柑は、食用ですが実際は皮を食べるのかな?
甘露煮やシロップ漬けにしていただきます。
喉の痛いときにこれを食べると、喉にいいよ~なんて聞きますね。

花は春、実は冬です。
冬になるってのな鳥さんの餌のためなんでしょうか。

花言葉は「思い出」
これって実が酸っぱいから???
Read more »

金木犀(キンモクセイ) Fragrant olive

2009/10/20
キンモクセイ
モクセイ科
学名:Osmanthus fragrans var. aurantiacus f. aurantiacus


キンモクセイのいい香りが漂ってくると、秋が来たなぁと実感します。
さてさて今もちょうどそんな時期。
どこから漂ってくるんだろう?と不思議に思っていたら、すぐ隣の家にありました。
灯台もと暗し★ですね

このキンモクセイ、享保4年に日本にやってきたそうです。
享保というと、あの暴れん坊将軍吉宗の時代ですね。
そして、雄の木と雌の木があるそうなんですが、日本に来たのは雄のみ。
なので実ができないんだそうです。

花言葉は「謙虚、謙遜、真実、真実の愛情、初恋、気高い人、あなたは高潔です、陶酔」
姿はなくとも香りだけが引き立って感じるからなんでしょうか?
Read more »

山法師(ヤマボウシ) Dogwood

2009/05/31
ヤマボウシ
ヤマボウシ
ミズキ科
学名:Benthamidia japonica(Cornus kousa)

別名:山桑(ヤマグワ)、唐桑(カラグワ)、犬桑(イヌグワ)、野桑・柘(ノグワ)、鳥足(リノアシ)、団子木(ダンゴギ)、団子花(ダンゴバラ)、繭玉木(マイダマギ)、山車(ヤマグルマ)



ハナミズキと似ていますが、これはヤマボウシ。
白い花びらのように見える部分、これは実は総苞といって花の外側を包んで支えている部分なんですね。
この総苞の幅がせまくとがっているのがヤマボウシ、幅が広く先がまるっぽいのがハナミズキ。
近所にハナミズキの街路樹がずらーっと並んだ道があるんですが、ヤマボウシは見ないなぁ。
ハナミズキの華やかな感じが街路樹向きなんでしょうか?

花言葉は「友情」
親友に送りたくなる木ですね。
Read more »

犬蔓梅擬(イヌツルウメモドキ) Celastrus orbiculatus var. strigillosus

2009/05/12
イヌツルウメモドキ
イヌツルウメモドキ
ニシキギ科
学名:Celastrus orbiculatus var. strigillosus

別名:岩蔓梅擬(イワツルウメモドキ)、鬼蔓梅擬(オニツルウメモドキ)



蒲郡プリンスホテルの庭園で見つけた木です。
小さな花がかわいらしいでしょ?
新緑の季節、目にうれしい緑です。

花言葉は見つからなかったので本家(?)の蔓梅擬の花言葉を紹介。
「自然の愛、真実、大器晩成」
なんだか素敵な花言葉♪
Read more »
 
Powered by Blogger.

季節

 

© 2010 写ぶろ