時計草(トケイソウ) Passion flower

2009/06/07
トケイソウ科学名:Passiflora caerulea別名:パッション・フラワー、ボロン葛(ボロンカズラ)、花時計草(ハナトケイソウ)英名のpassion(=the Passion)はキリストの受難の意味。南アメリカを旅行中のスペインの宣教師たちが発見したとき、花柱をキリストに、放射状にひろがる部分を後光にたとえた...
Read more »

捩花(ネジバナ) Chinese ladies' tresses

2009/06/06
ラン科学名:Spiranthes sinensis var. amoena別名:文字摺・捩摺(モジズリ)、文字花・捩花(モジバナ)、左巻(ヒダリマキ)、しんこ花(シンコバナ)小学生のころは近所の芝生に夏になるといっぱい咲いていたネジバナ。いつの間にか姿を見なくなってしまいました。そういえば大学で、ネジバナは最近は貴重...
Read more »
 
Powered by Blogger.

季節

 

© 2010 写ぶろ Design by DzigNine
In collaboration with Breaking News, Trucks, SUV