禊萩(ミソハギ) Japanese Loosestrife

2008/11/30
ミソハギ
ミソハギ科
学名:Lythrum anceps

別名:溝萩(ミソハギ)、盆花(ボンバナ)、精霊花(ショウリョウバナ)、水掛花(ミズカケバナ)



秋に見かけましたが夏の花です。
お盆の頃に仏壇やお墓に供えられるんだそうです。
見た場所は花壇だったんだけど。。。

この写真は真上から撮ったのでわかりにくいですが、直立して密集した花がついています。
まぁ、この写真を撮ったころはまばらだったから、もう終わりかけってことだったんですね。

花言葉は純真な愛情、愛の悲しみ、悲哀、慈悲
花の咲く時期が関係しているんでしょうか。
花の色が目につくだけに、くっきりとしています。
Read more »

メランポディウム Melampodium

2008/11/29

キク科
学名:Melampodium paludosum

別名:メランポジューム



岡崎公園の駐車場わきの花壇に植えられていた黄色い花。
一つ一つは目立たないけど、集まって咲いていると華やかです。

花言葉は元気
やっぱり黄色って見てるだけでも元気がわいてきます♪
Read more »

背高泡立草(セイタカアワダチソウ) Tall golden-rod

2008/11/08
セイタカアワダチソウ
キク科
学名:Solidago altissima

別名:背高秋麒麟草(セイカタアキノキリンソウ)、閉山草(ヘイザンソウ)



子どものころ、遊び場にたくさん生えていたのを覚えています。
なぜか広まった噂が「セイタカアワダチソウの綿毛を吸うとぜんそくになる」
で、子どもって病弱にあこがれたりするじゃないですか。
一生懸命生えている前で息を吸ってみても、やっぱりとっても健康でした★

花言葉は「生命力」
この花って帰化植物なんだよね。
たくましく育って茂っている様子がしっくりくる花言葉です。
Read more »
 
Powered by Blogger.

季節

 

© 2010 写ぶろ